気が付いたら【モコの前歯】が・・・・!!
先月の7日にモコの歯並びのお話をブログに書きました→☆☆☆
ワンコの乳歯が抜け替わる時期は、前歯で大体生後3~4ヶ月・・・。
モコの抜けた歯は、できたら1本でも多く拾ってあげたいと意気込んでいた私。
モコがカミカミしてるロープのオモチャをチェックしたり、
ケージの周りをチェックしたり・・。でも一向に抜けてる気配がありません。
歯が抜け替わる時期といっても個体差あるし・・って思っていました。
モコの歯磨きは夫が担当しています。ブラッシングも・・。
(私が以前、磨いたら力が有り余って 加減が難しく、逃げてしまったので・・( ̄Д ̄) )
↑ モコの愛用歯ブラシです。
この歯ブラシは、毎回トリミングサロンで歯のお手入れ後にいただく歯ブラシ。
まだ乳歯なので、しっかり歯磨きしないまでも歯ブラシに慣れる目的で
自宅でも続けて使用してくださいと言われています(・∀・)
(言われると頑張る初心者飼い主・・)
「さぁ、今朝も楽しい歯磨きタイム~!!」
トリミングサロンではオゾン水(殺菌作用・口内環境を整える)で歯磨きしていますが
自宅では今のところ何も付けずに歯磨きしています。
獣医さんにもトリマーさんにも「歯ブラシは小さい頃に慣らした方が絶対楽!」と言われたので
①口に触られることに慣らす
②ガーゼで歯をこすることに慣らす
③歯ブラシに慣れる
と、教えられたステップでやってきました。(1日1回、ほんの数分ですが・・(^_^;))
でも・・やっぱり歯ブラシは・・。
モコも噛むし・・・
顏コワいから・・・( ̄Д ̄)
歯磨き嫌いになっては困るので、軽く短時間でササッと終わらせます。。
この時、歯もチェック!!!
「ねぇ、抜けてる様子ないかな??」(拾えるようなら抜けた歯を拾いたい私)
「まだ抜けてる様子ないね~」(自信を持って答える夫)
歯磨きの様子をジーーーーって見ていた私。。
「ちょっと、モコの歯をよく見せて~っ」
「え~、なんで??」
前歯3本抜けてる・・・・・。
「いつ抜けてたの~!?」「小さくて気付かなかったよぉ」
「ちゃんと見ないから!」「昨日はあった・・っけ?・・なぁ・・(泣)??」
朝から大ゲンカ 冷静な話し合いをする私達でした・・。
モコの前歯3本、どこに・・。
小さい乳歯だから拾えないことが多いけど、
でもモコの乳歯だからこそ、拾いたいな・・と思う私です( ;∀;)
モコの写真にポチッと応援していただけると嬉しいです!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
☆本日コメント欄、開いています☆
いつもありがとうございます!!
**************************************************

↓↓
![]() 2013年生まれのトイプードル大集合~!! |
**************************************************